てあとろブログ終了のお知らせ

いつもご来場、展示をしていただきありがとうございます。

さてこの度、ふれあい交流サロンてあとろブログを2025年8月31日(日)をもって終了させていただくこととなりました。

永らくご閲覧いただき、誠にありがとうございました。

今後てあとろの展示のお知らせや開所・閉所の情報につきましては、Facebookおよび Instagramにて発信させていただく予定です。(各URLは下記をご参照下さい)

それでは、今後とも ふれあい交流サロンてあとろ をよろしくお願いいたします。

 

Facebook: https://www.facebook.com/kyoto.wakuwakuza/   

 

 

 

Instagram: https://www.instagram.com/prpwaku2za/ 

 

お盆閉所のお知らせ(8/15)

いつもご来場ありがとうございます。

ふれあい交流サロンてあとろでは、8月15日(金)をお盆閉所いたします。

8月18日(月)より通常開所いたしますので、よろしくお願いいたします。

こども園ゆりかご作品展「My favorite展」開催のお知らせ

2025年8月の展示は「こども園ゆりかご作品展「My favorite展」です。

毎年にお盆の時期に、こども園ゆりかごの園児さんが描いた絵などを展示され、今年は園児さんの好きな物を絵にされたイラスト展です。
2歳から4歳の園児さんが、お釈迦様やカタツムリ、うさぎなどおのおのの好きな物を自由に元気に描かれています。
毎日のように酷暑の日が続きますが、夏休みやお盆休みに涼みがてら、てあとろで期間限定で販売中の自家製梅ジュースでも飲みながら、園児さんたちの絵に癒されるのも一興ではないでしょうか。

期間:2025年8月1日(金)から8月29日(金) 9:15から15:00(月曜日は13時閉)  土・日・祝日は閉所。
月曜日はカフェの注文はできません。また火~金曜日のカフェの注文は10:00から14:50までとなっております。
※今年度は8/15(金)以外はお盆閉所いたしません。

ふれあい交流サロンてあとでは、2026年1月から3月の展示希望者を募集しております。
展示期間は1カ月間、会場費用は無料です。細かなことは、ぜひ気軽にメール又はお電話にてお問い合わせ下さい。

展示「紙芝居うつになった桃太郎 原画展前編」開催のお知らせ

『うつになった桃太郎』は、うつ病について皆さんに広く知ってもらうための啓発舞台劇として作られ、きょうとWAKUWAKU座により公演されている演劇作品です。

あらすじは、鬼退治を頑張りすぎた働き者の主人公の桃太郎が「うつ病」にかかってしまいます。そんな桃太郎を、おじいさんやおばあさん、お供のイヌ、サル、キジたちは心配しますが、どうしたら良いかわかりません。そこでお医者さんのハト先生にアドバイスをもらい、桃太郎は少しずつ元気になっていきます。

こうした桃太郎の姿を通して、うつ病を正しく理解してもらえるように『うつになった桃太郎』は作られました。

そんな舞台劇『うつになった桃太郎』を、みなさんにより気軽に広く親しんでもらうため、かわいらしい絵を使って、わかりやすくしたのが紙芝居『うつになった桃太郎』です。その紙芝居の原画を今回展示いたします。すごくかわいらしい絵柄の原画の展示です。まずは前編からとなりますが、みなさまどうぞご来場下さい。

期間:2025年7月4日(金)から7月25日(金) 9:15から15:00(月曜日は13時閉)  土・日・祝は閉所。
月曜日はカフェの注文はできません。また火~金曜日のカフェの注文は10:00から14:50までとなっております。

ふれあい交流サロンてあとでは、2026年1月から3月の展示希望者を募集しております。
展示期間は1カ月間、会場費用は無料です。細かなことは、ぜひ気軽にメール又はお電話にてお問い合わせ下さい。

臨時閉所にお知らせ(6月19日)

いつもご利用ありがとうございます。

ふれあい交流サロンてあとろは、2025年6月19月(木)臨時閉所いたします。

ご不便をかけ申し訳ございません。

今後とも、ふれあい交流サロンてあとろのご利用、展示をよろしくお願い申し上げます。

展示「キャラクターズ2025」開催のお知らせ

2025年6月の展示は「キャラクターズ2025」です。

昨年に続き2回目となるイラスト展です。主に映画俳優の顔をテーマにして描かれ、少し懐かしめのハリウッドスターや日本の俳優がイラストで展示されています。
イラストからは展示者の方の映画(主に洋画)に対する熱意のようなものが伝わってくると思います。
梅雨に入り少しジメジメしたシーズンにはなりましたが、気分転換にカフェでお茶でも飲みながら、ゆったりと展示を見にご来場下さい。

期間:2025年6月9日(月)から6月27日(金) 9:15から15:00(月曜日は13時閉)  土・日は閉所。
月曜日はカフェの注文はできません。また火~金曜日のカフェの注文は10:00から14:50までとなっております。

ふれあい交流サロンてあとでは、2025年9月、2026年1月から3月の展示希望者を募集しております。
展示期間は1カ月間、会場費用は無料です。細かなことは、ぜひ気軽にメール又はお電話にてお問い合わせ下さい。

展示「妖精てろんてろん展2025」開催のお知らせ

2025年5月の展示は「妖精てろんてろん展2025」です。

昨年に続き2回目となる「妖精てろんてろん展」です。てろんてろんは元々がてあろとろのマスコットキャラクターとして生み出された妖精です。
なんども言えない愛嬌のあるキャラクターのいろいろなポーズの姿が楽しめます。

初夏を思わせるよい季節に散策がてらぜひ展示を見にご来場下さい。

期間:2025年5月8日(木)から5月30日(金) 9:15から15:00(月曜日は13時閉所)  土・日・祝は閉所。
月曜日はカフェの注文はできません。また火~金曜日のカフェの注文は10:00から14:50までとなっております。

ふれあい交流サロンてあとでは、2025年6月以降の展示希望者を募集しております。
展示期間は1カ月間、会場費用は無料です。細かなことは、ぜひ気軽にメール又はお電話にてお問い合わせ下さい。

展示会「春の二重奏」開催のお知らせ

2025年4月の展示は「春の二重奏」です。
毎年4月に開催されている展示会「春の二重奏」も今回で通算19回を迎えます。
常磐野地域の手芸部・水墨画部の活動で、取り組まれた作品を毎年発表されて、毎年多くの観覧の来場者がおられ、てあとろが一番にぎわう時期となっています。

手芸作品の一部は販売などもされておりますので、心地よい春の陽気となりましたので展示を見に是非ご来場下さい。

期間:2025年4月7日(月)から4月25日(金) 9:15から15:00(月曜日は13時閉所)  土・日・祝は閉所。
月曜日はカフェの注文はできません。また火~金曜日のカフェの注文は10:00から14:50までとなっております。

ふれあい交流サロンてあとでは、2025年5月以降の展示希望者を募集しております。
展示期間は1カ月間、会場費用は無料です。細かなことは、ぜひ気軽にメール又はお電話にてお問い合わせ下さい。

臨時閉所にお知らせ

いつもご利用ありがとうございます。

ふれあい交流サロンてあとろは、2025年4月2月(火)を臨時閉所いたします。

ご不便をかけ申し訳ございません。

今後とも、ふれあい交流サロンてあとろのご利用、展示をよろしくお願い申し上げます。

色鉛筆画展「いきもの交響楽」開催のお知らせ

2025年2月の展示は色鉛筆画展「いきもの交響楽」です。
展示者の方は以前に定期的に展示をされていましたが、コロナ禍で中断されしばらくぶりの展示となります。
今回も色鉛筆をつかった優しいタッチの作品が展示されており、心が和む展示となっています。
寒さの厳しい時期ではありますが、カフェで暖かい飲み物(一律100円で提供しています。)でも飲みながらお愉しみいただけたらと思います。

期間:2025年2月10日(月)から2月28日(金) 9:15から15:00(月曜日は13時閉所)  土・日・祝は閉所。
月曜日はカフェの注文はできません。また火~金曜日のカフェの注文は10:00から14:50までとなっております。

ふれあい交流サロンてあとでは、2025年5月以降の展示希望者を募集しております。
展示期間は1カ月間、会場費用は無料です。細かなことは、ぜひ気軽にメール又はお電話にてお問い合わせ下さい。